忍者ブログ
雑記。ほぼ忍たまネタ。 ネタバレ多数あります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



忍FES2に持っていくものリストです。当日はこれと同じポスターがスペースに吊るしてあります。ポスターつっても卓上A3なのでちっちゃいですが。

開始後30分くらいはスペースをあけていると思います。ご了承ください。

それでは当日はよろしくお願いしまーす! ぎゃー楽しみすぎて武者震いが…
PR



新刊予定はとりとめのないキャラチョイスのハイテンション系ギャグ本です。

『照星さんとヒゲの段』
『加藤親子 南蛮料理店に行くの段』
『スネ毛の錬金術師の段』

の三本立てとなっております。
どういうわけか毛ネタのオンパレードになってしまった…。
タイトルどおりふざけた内容です。

B5/44p
スペースは『さ-12a』です。よろしくおねがいします。


本文サンプルは続きに折りたたんでおきます。
脱稿出来たあああああああああ!!!
・・・のか?

今回初めてFTP入稿なるものをしたんですが、ちゃんと送られたのかイマイチよくわかりません/(^o^)\
とりあえず連絡まちかな。

サンプルやリストなどはおいおいあげていきますのでよろしくお願いします!
忍FES.2

9/25(日)
東京ビッグサイト 東4ホール
さ-12a 「生きてるシャツ」

どういうわけか誕生席になっちまった\(^o^)/
搬入とか配置とかどうすりゃいいんだろうあばばば\(^o^)/
誕生席って狭いんだっけ?


うまくいけばイカれた新刊が出せる予定です。
本当は佐武親子&加藤親子のほのぼの本になるはずだった。


冬コミ申し込みました。
もう後戻りは出来ない…!!
もし受かって、新刊が無事に出せたら『ジョジョの奇妙な忍たま』1の方も再版しようかと思っています。
冬コミ受かれ受かれ~。


そして夏コミの新刊『仮面ニンジャー オール会計委員対全帳簿』がとらのあなさんで通販開始しました。
こちらからどうぞ~


最近日記がオフラインばかりだ…。


コミケぶりのパソコンだよ…ヒーw

夏コミでスペースに来てくださった方、差し入れくださった方、ありがとうございました!!
凄く嬉しい言葉もいただいたりなんかしちゃったりして……もう暑さをぶっ飛ばすくらいテンションだだ上がりでした。
これだからイベントはやめられませんww

当日は事務員さんコスの亜鈴さんに売り子を手伝ってもらいました。
本当にありがとうねー(^o^)/


画像は当日配布していたペーパーのイラストです。
「オーズの映画ネタだよ^^」と言ったら「マニアックすぎてわかんねえよ!」とツッコミ入れられました。
MOVIE大戦COREネタですw 忍たまの時代は織田ノブ君はご存命の筈w
このモンシロチョウ柄のパンツ買ったんだけど未だにはけてないんだな。

あっあとペーパーに誤植がありました。
「1月の十色は不参加」と書いてあるんですが「11月の十色は不参加」の間違いです。
気づいて直したのもあるんですが直ってないのもあるので…。
1月に十色は無いよ!


コピ本も出しますよ~。これもライダーパロ。
キバ→ディケイド→W→オーズまでのパロ小ネタ集です。上級生多め。

続きに本文サンプル置いておきます。

FTP使えるようになったのでオフラインのほうの更新もしました。
今まで使えなかったのは、パソコン買い換えてFTTPの設定がわかんなくなっていたからですw



『仮面ニンジャー オール会計委員対全帳簿』
B5/28p

スペースは東1ホールJ56aです。
いまさらながら仮面ライダーディケイドパロ。
さまざまな世界の会計委員たちが集結して忍法てんやわんやで帳簿をつけてます。他にこれまたライダーパロのコピ本も出す予定です。


続きに本文サンプルあります。
無事脱稿したので新刊出ます!

『仮面ニンジャー オール会計委員対全帳簿』


仮面ライダーのパロです。
ライダーってタイトルについてますが変身はしませんw


今事情によりFTTPが使えないので(あのウイルスじゃないよ)しばらくブログで更新していきます。



当日はものすごくキョドってると思いますが、よろしくお願いします!(^o^)/
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ゆっきーー
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 生きてる雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]