忍者ブログ
雑記。ほぼ忍たまネタ。 ネタバレ多数あります。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


笑い上戸な藤内。可愛かった。
笑い方がこないだの兵太夫とそっくり。さっすが作法委員会。



用具委員長も大変ね。


毒虫野郎、方向音痴×2、妄想癖、自主トレ野郎←new!
え、もう一人いる? そうだっけ?

藤内は3年唯一の優等生だと思っていたら…
もう3年は問題児しかいないじゃないか\(^o^)/
でも彼らは彼らなりに一生懸命なんだよね。ベクトルが間違ってるだけで。
3年がいとおしい。
PR
天てれのコラボ見れた! 面白かった!
しんべヱとかマサオ君の声ってどっから出してるんだろう。
田中真弓様の声も相変わらず男前過ぎてやべえ。
大人気ないクリリンww

後ろにいるキャラがちょこちょこ変わって面白かった。
最初、藤内&三郎次で何故このチョイス?って思ったら、他にも久々知&綾部、長次&怪士丸とかが出てきていちいち反応してしまった。
山田先生&土井先生は交代するとき煙幕ドロン。めっちゃカッコよかったー!


『一流品の忍者』
最初サムネ見たとき44巻のラクロスさんかと思った。
中身は滝夜叉丸でしたw「まあ待て、その前にこの手裏剣がいかにすばらしいかをgdgdgd」
一級品が好きなわりに値切りまくってるところが庶民的。

ちゃんときりちゃんを待ってくれてる乱しん優しい! 良い子!
最初から最後までフリルが気になりましたw


『危険な自主トレ』
風呂焚き当番なんてものがあるのか…!

藤内ってこんなはっちゃけたキャラだったのかw
自己紹介の後の高笑いにすべて持ってかれた! よく笑う子(´∀`)
藤内まで学園破壊人物になるとは思いませんでしたww良い子寄りだと思ってたのに。
それにしても3年生ってまだ子供子供しててかわいいなぁ。

かぎ縄がちゃんと狙い通りに行くなんて藤内って優秀!
かまどにお釜乗っけたまま火をつけるって\(^o^)/
あれってお釜どかせばよかったんじゃね?
鼻水まみれの桶とかヨダレだらけの石火矢とか誰が片付けたんだろうw
ラストのらんきりしん&土井先生の入浴サービスシーン!
頭巾取った土井先生久々に見た。萌える。


『まろは貴族』
第三協栄丸さんの和歌が字数あってなくて吹いたw
耳栓して笛を吹く協栄丸さん。
昔、ドラえもんでジャイアンリサイタル中
 のび「なんでジャイアンは平気なんだろう><」
 ドラ「あたりまえだフグが自分の毒で死ぬか><」
という会話があったことを思い出した。
まだジャイアンほどは末期じゃないみたいですw

乱太郎、三次郎、虎若って珍しいメンツだなーと思ってみてました。
きりちゃんが出てこなかったのはラストで銭がじゃらじゃら出てくるからか!
あれにきり丸出てたらオチをみんな持ってかれちゃうもんね。

孤独のもんじ


アニメイト公式グッズ、通販分は完売ということをさっき知りました。
というか通販分があることもさっき知りました。
考えてみりゃ当たり前だよなぁ。
いまさら気づいた私涙目\(^o^)/



携帯サイトのこいのぼりかくれんば、やっと当たりが出た! と思ったらまた左近でした。
左近遊びすぎwwかあいいなあ(´∀`)



今流行中のGENOウィルスですが、当サイトとパソコンは感染していませんでした。
他のところでも貼ってあると思うんですが一応まとめページ(同人サイト用)

今日の忍たま録画出来なかった…。
何この仕打ちorz

男女を意識してぎこちなくなってきた頃。
背丈は大体同じくらい。身長逆転するのは4年生になってからです。

意識し始めるのはどっちが先なんだろうね。
トモミちゃんのが年上だからトモミちゃんかな。
中学生日記的な話では、男の子の方が先にそっけなくなって女の子が「なんで?」ってのをよく見るからきりちゃんでもいいなぁ。
このくらいの年になってくると、まわりもませてきてちょっと仲いいと「お前ら付き合ってんだろー」とかなるからきりちゃん照れちゃって余計そっけなくなる。
王道。

こういうの自分の経験に基づければいいんだけど、あいにく私にはキュンキュンな思い出はほとんどないよ\(^o^)/
6年の学習に掲載されてたお悩み相談漫画(半分は甘酸っぱい恋愛のお悩み)とっておけばよかったな。



夜間宿泊訓練の段を見直してたんだけどきりちゃんが「トモミちゃんトモミちゃん」ばっかりでニヤニヤしました。
お前トモミちゃんのことしか見てないんだなー的な。
あと、なくなった日記の段も見ました。
初期の「トモミ」呼びに悶えました。呼び捨て!

生きるとは負けないこと
立ち止まっちゃいけない


たまってた分見ました。
17期ってカオスな回とイイ話の回が多い気がする!
忍術怪獣シャドウに次ぐプッツン怪獣ノセに腹抱えて笑い、達魔鬼&しぶ鬼の親子にはホロリとさせられました。てかしぶ鬼の私服かわええええ!!
土曜日のもリーダーをまかされた乱太郎が張り切りすぎて可愛かったw
お前、それ妄想の粋だろうと。
今日は一日休みだー(´∀`)
何しようかな。
とりあえず録画しといた忍たまと笑点を見よう。


部屋が人の住める状態じゃなくなってるんだけど…
片付けたくないでござる! 片付けたくないでござる! 
忍たまグッズがいろいろ出るらしいですね。わーいわーい\(^o^)/

設定資料集超欲しい!!
忍たまの友ノート、こんなグッズあるといいなとか思ってたんだ!
出席簿ノートもあるとか! これは可愛い。いいなぁ。
ただひとつ残念なのは縦枠線ノートの使い道が無いことだ/(^o^)\
無地のやつとか…出ませんかねw
湯のみと銭の花ストラップもいいなぁ。
金欠で苦しんでいる時期になんてこと!


多分公式サイト見た大きな人の大半が思ってることだと思うけど、キャラ選択がさすが兄メイトって感じです。
クリアファイル唯一の5年が久々知とか、6年のはコンビとかモロだよ!
2、3年に関してはもはや何も言えねえw

そして4年生なんだけど滝夜叉丸、綾部、タカ丸がいるのに何故三木ヱ門がいないのか理解できない/(^o^)\
なんで一人だけいないの?なんでなんでなんでなんでなんでなんで?
三木ヱ門って人気キャラなんじゃないの?
少なくとも私は4年生では滝か三木が一番人気だと思ってたよ。


そしてくのいちのグッズもないw
ピンクがあったほうが華やかになっていいと思うよ。出そうよ!
あと、学園長フィギュアもそろそろ出してください。魔よけにします。
あとヘムヘムもグッズにしたら可愛いと思います。
あと一年はg(以下キリがないので略)




会計委員の帳簿メモに三木発見。書き下ろしじゃないけど。
三木ヱ門が会計委員で本当によかった。
表紙の文次郎がwあのサムネ画像本当にどうにかならないのかww
こどもの日コーナーでようやく保健委員発見!
左近みっけ。書き下ろし待受画像ゲットしました。うはあ(*´Д`*)
こいのぼりに隠れて遊んでたなんて、あーもう可愛いじゃんかよ! 腰に手あててポーズきめちゃってさあ!
他の子たちも見つかるといいな。


『カラクリ忍器』
正直、木槌の場所を覚えてる小松田さんにびっくりしましたw

『伝七と佐吉のケンカ』
伝七と佐吉の大コスプレ大会の段! か、かわいい!
まさか八宝菜があんなに可愛くなるとは思わなかった。
安藤先生の生徒愛にホロリ。山田先生のアドバイスもよかった!
今期は本当に伊助プッシュですか? いいぞもっとやれ^^
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ゆっきーー
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 生きてる雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]