今日はていぱーくに行ってきました。一人でw
意外と大きなお友達がほとんどいなくて(1組しか見なかった)お子様ばっかりでとってもいづらかったですw
でも子供がたくさんである意味安心しましたww
忍術体験ゾーンはさすがにやれなかったので、ひたすらセル画コーナーを見てました。
昔のセル画の頃のだから一枚一枚手描きで、背景も絵の具で丁寧に描いてありました。筆の跡とかもしっかり残ってて「ああ、人が描いてるんだなあ」と実感。
知ってる話のセル画もたくさんあって見ててとっても面白かったです。
あと、尼子先生直筆の葉書も展示していました。
乱きりしんの三人組で、最近の単行本の表紙みたいに色が鮮やかで綺麗な絵でした。
1巻と比べて本当絵が綺麗になったなぁ。
あと記念撮影ゾーンの「先輩たち」ってやっぱり6年生オンリーなんですねww
私はアイドルと写真撮りたいww
今気づいたんだけどていぱーくの公式サイト見たら2階とか地下2階でもいろいろ展示とかしてたんですね。
1階しか見てねーよ\(^o^)/ナンテコッタイ
てか、
地下2階
忍たまアニメシアター:映画「忍たま乱太郎」のDVDを随時放映します。
【場所】地下2階ホール
【定員】200名
【時間】9:00~16:00
映画のDVDあるの…!?!
なら売り出してくれよ! 私は間違いなく買うよ!!
夜は、しのたま同盟で知り合った方たちと水道橋のカレー屋さんで忍たまトーク。
2つの意味で美味しかったです^^
意外と大きなお友達がほとんどいなくて(1組しか見なかった)お子様ばっかりでとってもいづらかったですw
でも子供がたくさんである意味安心しましたww
忍術体験ゾーンはさすがにやれなかったので、ひたすらセル画コーナーを見てました。
昔のセル画の頃のだから一枚一枚手描きで、背景も絵の具で丁寧に描いてありました。筆の跡とかもしっかり残ってて「ああ、人が描いてるんだなあ」と実感。
知ってる話のセル画もたくさんあって見ててとっても面白かったです。
あと、尼子先生直筆の葉書も展示していました。
乱きりしんの三人組で、最近の単行本の表紙みたいに色が鮮やかで綺麗な絵でした。
1巻と比べて本当絵が綺麗になったなぁ。
あと記念撮影ゾーンの「先輩たち」ってやっぱり6年生オンリーなんですねww
私はアイドルと写真撮りたいww
今気づいたんだけどていぱーくの公式サイト見たら2階とか地下2階でもいろいろ展示とかしてたんですね。
1階しか見てねーよ\(^o^)/ナンテコッタイ
てか、
地下2階
忍たまアニメシアター:映画「忍たま乱太郎」のDVDを随時放映します。
【場所】地下2階ホール
【定員】200名
【時間】9:00~16:00
映画のDVDあるの…!?!
なら売り出してくれよ! 私は間違いなく買うよ!!
夜は、しのたま同盟で知り合った方たちと水道橋のカレー屋さんで忍たまトーク。
2つの意味で美味しかったです^^
PR