忍者ブログ
雑記。ほぼ忍たまネタ。 ネタバレ多数あります。
[266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

滑り込みセーフでチケトを手に入れ、今日観に行ってきました。前楽です。

再演良かった! 良すぎた…!!

細かい感想とかは続きで。

+ + + + + + + + + +
基本的なストーリーは初演と同じだったんだけど、演出とかところどころ変わってました。
時間の関係か、展開も押せ押せでかなりコンパクトな感じに。

長次が大暴れしてた。(存在感的な意味で)
・長次が完全にギャグ要員化。
・長次の( ´∀`)bグッ!が増えた。
・長次「七夕流れ星…!」
・前回とはキャストが変わった6はも良かった!
・食満が女々しくなくなってたw蚊にも本気で戦いを挑もうとしてるし。
・伊作は明るくなってた気がする。そんで黒伊作が前面に出てた。(橋本伊作は内側から黒さが出てるというか影のある感じがあったのです)。同じ役やっててもそれぞれの役者さんの個性が出てるんだなぁと思えて面白かった。
・子役が一部生歌になってた気がする。
・赤壁が衣装も性格もチェンジしてまるで別人に! ナルトじゃなくなってた。
前回→スカした感じ。 今回→ワイルド系
「ほな、サイナラ」とか「あばよ」とか言ってた。
・そのおかげか食満の中二病感が薄れた感じw
・ワイヤーアクションが満載。
赤壁登場シーンとか伝子さん登場シーンがワイヤーアクションによって派手に。
・歌二曲追加。伝子さん&半子さんソング「半子と呼ばないで!!」
・八方斎が怪我してない。
・ドクタケ忍者隊のアクションが派手になってた。小平太と戦ってるとき、舞台の二階(?)から奈落にそのままダイブとか凄かった。
・文次郎がより熱くなってた気がする。ほとんど叫んでいた。
そのぶんかなり抑えて言う「学園一短気な俺が~」の言い方にグっときた!
・学園長がはっちゃけてた。YO! YO!
・きりちゃんの弁当売りがカットされてて残念!
・最後の「勇気100%」が最初からアップテンポに。
・客席にまでキャストがおりてきた! 
私は通路から二番目に座ってたからかなり至近距離でキャストを見れました。伊作の睫毛がびんびんだった。端っこの人はタッチも出来たみたい。いいなぁ。

・カーテンコールは長次。かなりはっちゃけてました。
小平太と土井先生に一発芸の無茶振りw
結局、土井先生がドラえもんの先生(旧)の物真似をしてました。かなり似てた。
・退場のときも最後まで残ってて客席に投げキッスしてた長次。話には聞いていたけど中の人はかなりお茶目さんらしいですww
・今回は本編といいカーテンコールといい長次がかなり輝いてて、これで長次に目覚めたって人もたくさんいそうww
・ラストに乱きりしん&くのいちで退場時の諸注意。
しん「鼻をかんだティッシュとかゴミは持ち帰ってくださいね~」
きり「財布とか忘れてったらきりちゃんが小銭をもってっちゃいますよ~」「手紙下さい(笑)」←話が上手い
乱「このミュージカルの思い出をしっかり持ち帰ってくださいね!」
それぞれのキャラっぽさが出てて面白かったです。
最後に乱太郎が綺麗にまとめてくれた!



学園長にこんなこと言われてた食満w
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ゆっきーー
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 生きてる雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]