スペースの様子
遅くなりましたが冬コミ79お疲れさまでした!
当日スペースに来てくださった方、本を購入してくださった方、本当にありがとうございました!
たくさんの方とお会いできてやっぱり直参はイイネ!と思いました。
いつもなんだけどスペースにフォロワーさんとかpixivとか動画見てくれてる方が来てくださると嬉しくて舞い上がってテンパって挙動不審になってしまう。もうとっくに落ち着いてどっしりかまえてるべき歳なのにね!
差し入れもいただきました! 本当どうもありがとうございました。
大事にいただきます^^
今回スケブも描かせていただいたんですが、全てジョジョの絵柄でしたwww
束さんにいたっては頼まれてもいないのにジョジョ風にしてしまったw
ジョジョ絵を描くときは無駄に気合が入りますね。楽しかったです。
コミケはいろんなレイヤーさんが見られるのも楽しいですよね。
今回伊作とナランチャが仲良く買い物しているのが印象的でした。なんて私ホイホイな組み合わせだ…。
あとDIO様が本を買いに来て下さったときは嬉しかったです。DIO様何してるんですかwww
あと渋い山田先生コスの方がいらしたときはずっと興奮してしまってましたw
今回は新刊の「凩!!文次郎」と「ジョジョの奇妙な忍たま」コミケ搬入分がお昼に完売してしまって、コミケパワーにびびりました。
それならもっとたくさん搬入しとくべきだった…! と後悔。
搬入量がまだまだ把握しきれません。これも慣れたら読めるようになるのかな。
夏コミの申し込み用紙も購入したので、次回のコミケも出られるといいな!
そうそう、夏コミは特撮と同じ日なので今から楽しみです。ムフフ。
受かると良いな!
『名字を英語にするとスタンド名っぽくなる』トピの逆バージョンをやってみました。
まずはこの三人。
無理矢理日本人名にしたので、あるはずのない字があったりしますww

■クレイジー・ダイヤモンド → 金剛 狂四郎 (こんごう きょうしろう)
昔、「ついでにとんちんかん」という漫画に「狂四郎」というキャラがいたのです。
プラモ狂四郎という漫画もあったのです。
てか仗助は普通に日本人名じゃないか/(^o^)\
■イン・ア・サイレント・ウェイ → 音無 道男(おとなし みちお)
■ベイビィ・フェイス → 小山内 薫(おさない かおる)
幼い顔…
奇面組かなんかにいてもおかしくない名前だなと思ってぐぐってみたら、どうやら実在の人物らしいぞ!
まずはこの三人。
無理矢理日本人名にしたので、あるはずのない字があったりしますww
■クレイジー・ダイヤモンド → 金剛 狂四郎 (こんごう きょうしろう)
昔、「ついでにとんちんかん」という漫画に「狂四郎」というキャラがいたのです。
プラモ狂四郎という漫画もあったのです。
てか仗助は普通に日本人名じゃないか/(^o^)\
■イン・ア・サイレント・ウェイ → 音無 道男(おとなし みちお)
■ベイビィ・フェイス → 小山内 薫(おさない かおる)
幼い顔…
奇面組かなんかにいてもおかしくない名前だなと思ってぐぐってみたら、どうやら実在の人物らしいぞ!