今週の忍たま一気に見ました。
『早すぎた天才の研究』
早すぎた天才はじめてみた! 声が結城さん!
焔硝倉って鍵かかってないのかな。それとも無理やりこじ開けた? 土井先生涙目w
『斜堂先生の怒り』
呪いをかける斜堂先生がハマリすぎですww
日陰ぼっこのろ組かわええええーーー!!
は組の0点チャンピォンに吹いたwなつかしいww
先生たちみんな自分たちのクラスが大好きなんだな(´∀`)
『いくさの相手は』
たった一人でドクタケ城に侵入して、ちゃんと帰ってきたきりちゃんすげえ!
銭のためとはいえ、その度胸には感服!
大きな栗の木下さん、いつもいつも情報ペラペラ喋っちゃって大丈夫かと思ってたら今回は罠だったのね…!
殿の手料理オチとはww殿可愛すぎるwww
殿も食堂のおばちゃんに料理を習うといいと思うよ!
『早すぎた天才の研究』
早すぎた天才はじめてみた! 声が結城さん!
焔硝倉って鍵かかってないのかな。それとも無理やりこじ開けた? 土井先生涙目w
『斜堂先生の怒り』
呪いをかける斜堂先生がハマリすぎですww
日陰ぼっこのろ組かわええええーーー!!
は組の0点チャンピォンに吹いたwなつかしいww
先生たちみんな自分たちのクラスが大好きなんだな(´∀`)
『いくさの相手は』
たった一人でドクタケ城に侵入して、ちゃんと帰ってきたきりちゃんすげえ!
銭のためとはいえ、その度胸には感服!
大きな栗の木下さん、いつもいつも情報ペラペラ喋っちゃって大丈夫かと思ってたら今回は罠だったのね…!
殿の手料理オチとはww殿可愛すぎるwww
殿も食堂のおばちゃんに料理を習うといいと思うよ!
PR
『友達がいない』

なんかもう滝がいとおしくて仕方がない。
最初の本を読んでる姿がえらい様になっててドキっとした。
戦輪の腕が忍術学園一って、本当に教師も含めて一番だと思ってたから(大人顔負けの天才少年的な)、「忍術学園一の戦輪の名手! ただし教師を除いて」はちょっとショックでしたw
それにしても山田先生と土井先生のあの技術は何wwドングリで忍は軽業師になれると思います。

これでこそ滝…!!
てか4年はタカ丸以外はみんな友達いなさそうな気がするんだけどw
『山田先生の不安』
山田先生の妄想に吹いたw最近みんな富松顔負けの妄想狂な気がするよ。
またもや謎のイケメン登場。ダンスって日舞じゃなくって社交ダンスかよ!
秘境だから近所っつっても数キロは離れてるんだろうなぁ…。
乱きりしんと一緒にサッカーをしているりっきーのさわかかイケメンっぷりに惚れました。
ゴール決めて乱太郎と一緒にはしゃいでるのが年相応で(あくまで現代基準ですが)可愛くてこっちまで嬉しい気分になってしまった。
オーバーヘッドキックとは…!
2:2じゃ勝負にならないんじゃないか。
なんかもう滝がいとおしくて仕方がない。
最初の本を読んでる姿がえらい様になっててドキっとした。
戦輪の腕が忍術学園一って、本当に教師も含めて一番だと思ってたから(大人顔負けの天才少年的な)、「忍術学園一の戦輪の名手! ただし教師を除いて」はちょっとショックでしたw
それにしても山田先生と土井先生のあの技術は何wwドングリで忍は軽業師になれると思います。
これでこそ滝…!!
てか4年はタカ丸以外はみんな友達いなさそうな気がするんだけどw
『山田先生の不安』
山田先生の妄想に吹いたw最近みんな富松顔負けの妄想狂な気がするよ。
またもや謎のイケメン登場。ダンスって日舞じゃなくって社交ダンスかよ!
秘境だから近所っつっても数キロは離れてるんだろうなぁ…。
乱きりしんと一緒にサッカーをしているりっきーのさわかかイケメンっぷりに惚れました。
ゴール決めて乱太郎と一緒にはしゃいでるのが年相応で(あくまで現代基準ですが)可愛くてこっちまで嬉しい気分になってしまった。
オーバーヘッドキックとは…!
2:2じゃ勝負にならないんじゃないか。
予約していた忍たま設定資料集その他を取りに行きました~。
行った頃にはすでに設定資料集と忍たまの友ノートが無くなってた。すげえ。発売日今日なのにどんだけー。予約しててよかった。
忍たま設定資料集は本当に資料集でした。
ひたすらアニメの作画(モノクロ)がばーっと載ってた。
表情とかいろいろ載ってて見てて面白かったです。
は組の細かい身長差とかもわかったし(乱太郎基準)。
きり子には「美しさを強調してください」と書いてあるのに、伝子さんのページには何も書かれていないくて笑ってしまったw
三木ヱ門はEDのあの絵で決まりみたいですね。何回目の
くくちへーすけ君の設定が「成績優秀・頭脳明晰・文武両道」とか。
グッズの件といいなんで彼はこんなに持ち上げられてるの\(^o^)/
一番ツボだったのが文次郎。
「エキセントリックな表情」を公式サムネにされてしまっている文次郎wwなんてこと…!!
ポストカードは図書と生物でした。
きりちゃんキタ! 三治郎の笑顔がまぶしい!
なんだこの顔。反則だ。
夢にうなされてる顔も可愛い。眉毛に萌える。
「栗焼いてんだー」気さくに話しかける口調が好き。
素晴らしいジャンプを見せてもらったぞ^^ 忍者してる…! かっこいい。
あと今回は兵ちゃんの作画もりりしくてかっこよかった!!
スーパー忍者、いきなりこっちに話しかけてきてどうしようかと思いました。喋りすぎwwなんて説明口調w
なんだかホーンテッドマンションのナレーション思い出しました。
孫兵登場! 今期初?
不意打ちすぎてびびった。
『穏やかな心』
きりちゃんの前髪が下りてるとこ初めてみた!
川に落ちてもお風呂入ってても決して下りることがなかったのに。
作画細かい!
仲良く遊んでる忍たまとドクたまが可愛いよおお(´∀`)
めちゃくちゃ子供子供しててなごんだ。
学園長と和尚様もある意味子供だったなww
最近本格的にショタ呼ばわりされてますが自重しません\(^o^)/
だって昔からそうだもの。
今日は『天使と悪魔』を観に行ってきました。
かなり面白かった! 『ダヴィンチ・コード』よりも数段面白いというのは本当だったw
私は前に原作を読んでいたにもかかわらずほとんど内容を忘れていたので、最後の大どんでん返しにかなり感服しました。二度おいしい\(^o^)/
その後はジョジョバーへ。
店内でジョジョ一番くじが引けるというのでやってみました。
結果F賞。承太郎の帽子についてる手のモチーフバッジ(長い)をゲット。カーテンにつけようと思います(´∀`)
連れは一発目でいきなりB賞のキラー・クイーンのフィギュア(本命)を引き当ててました。
なにこのくじ運…!!
それにしても一番実用性ありそうなグラスが何で一番下のG賞なんだろう。
かなり面白かった! 『ダヴィンチ・コード』よりも数段面白いというのは本当だったw
私は前に原作を読んでいたにもかかわらずほとんど内容を忘れていたので、最後の大どんでん返しにかなり感服しました。二度おいしい\(^o^)/
その後はジョジョバーへ。
店内でジョジョ一番くじが引けるというのでやってみました。
結果F賞。承太郎の帽子についてる手のモチーフバッジ(長い)をゲット。カーテンにつけようと思います(´∀`)
連れは一発目でいきなりB賞のキラー・クイーンのフィギュア(本命)を引き当ててました。
なにこのくじ運…!!
それにしても一番実用性ありそうなグラスが何で一番下のG賞なんだろう。