忍者ブログ
雑記。ほぼ忍たまネタ。 ネタバレ多数あります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



は組なのにテストで20点も取ってた子がいたぞ! 誰だ!? 


今日は土井先生がイケメンすぎて困りました。
そんなもんくんはカワイイし……泣くなw
PR
今日は荻窪のトマトでカレーを食べてきました。
有名店とはいえ行列が出来ていたのは予想外だった。炎天下の中一時間近く並んでた。
でも並んでよかったと思える美味さでした。チキンカレーうまー!
次は子牛のミルクカレーが食べたいな。


アニメ、ついに勘ちゃんが登場しましたね!
他の上級生にはなかったこの優遇っぷりw
中の人は長次の人でした。
兼役なら水軍の誰かかと思ってたので意外!
長次の人なら一人芝居はそうそうなさそうかな?
武器は分銅鎖らしい。得意武器があるってやっぱりかっこいいね!


今日のはラストの潮江の不審者っぷりに吹いた。


昨日の清八の神業を見て真っ先に思い浮かんだのが露伴先生だった。
帰りとかどうみても足で踏んでるようにしか見えないのに、どうやって書いたのさ!

主語を言わないから一瞬ドキっとした。


調子に乗るおっさんがかわいいwww
髪が乱れたら一気に「なにこのおっさんキモイ」扱いをする町娘のスイーツ(笑)っぷり。

室町のトレンドが未だに理解できないw
高く結い上げた髪の毛に生花を挿したり花瓶を埋め込んだりするのって18世紀のフランスで流行しましたよね(貴婦人の間で)。
なんという先取り! パリコレ!
今週分一気に見ました。
面白かった! ほぼ原作そのままですね。

・ピタゴラスイッチな綾部の罠! あれ死ぬだろと思ってたら手加減してたw
・竹谷がおほーて言った! いろいろなところで祭りになってそうだ。
久々竹不破が一列に並んだら竹谷が一番小さいんですね。
私の中のイメージでは5年(勘は除く)の背の高さは不破・鉢屋>竹谷>久々知だった。
私服も半ズボンだし、本当に虫取り少年て感じなんだなぁ。それはそれでかわいい(´∀`)
・左門と三之助の漫画走り暴走! 作兵衛が本当に保護者て感じだった。
・孫兵が同級生としゃべってるところ初めて見た…かも。
16期の委員会のやつは会話らしい会話はしてなかったよね?
・仙蔵の棒読みっぷりがジョジョ三部ゲーのオインゴボインゴパートのナレーターを彷彿とさせたw
・ケマトメアタック! 残念ながらあの顔ではありませんでした。
・若旦那の10キロ算盤も炸裂してかっこよかった!
・妨害しあいながら走る乱太郎と白目さんが可愛かったwなんか小学生みたいで。
・虎若のゴルゴ顔が無かったのが残念。やっぱりNえいちけーじゃ無理なのかな。
わーい、厳禁だ~。今年は早かったですね。

年々しんべ喜三太は生意気になってきているようなww
仙蔵のたすきがけにキュンときました。不意打ち過ぎる! たすきがけ!

薪の上に荷物を乗せた時点でなんとなくオチは読めましたw
最後はさりげなくしめりけコンビかばってる?
厳禁の仙蔵は本当に優しいなぁ。




でも結局あの後追いかけ回すんだねww
『完璧な変装』
竜王丸さんの下の顔を期待していたけど出なくて残念。
三郎、シナ先生と並ぶとずいぶんちっちゃく見えるなぁ。
設定資料集に書いてあった、シナ先生は若くてもおばあさんでも口紅の色は変わらないという設定が生かされてて感動した!



原稿の参考に『給水ポイントの段』を見返してたんだけど、くのいち三人組がらんきりしんが来たとたんテンション上がってるように見える。お前らカワイイな(´∀`*)
玄南君がこまったちゃんに\(^o^)/

最後に戸部先生が
「飯加玄南、いいかげんにしろ!」と言うのをひそかに期待していましたw
安藤先生なら絶対言ったね。
発熱して二日間おかゆと根菜煮物と野菜ジュースの生活をしていたらお腹がひっこみました。どうせすぐ元に戻るだろうけどわーい\(^o^)/


『茶をたしなむ』
私服姿のどくたまが可愛くてしょうがない! 装束姿も可愛いけどそれとはまた別で!
金吾といぶ鬼は本当に仲がいいんだなぁ。

タイトルのお茶はいつになったら出てくるんだろうと思ってたらラスト付近になって出てきたw
ああいう風に野点が出来るような環境があるって本当にいいなぁ。
周りを野山に囲まれて大きな桜の木の下で……ああー、羨ましい!
こっちのが平和な世界というのを棚に上げといてだけど羨ましい!

最後のシーン、しぶ鬼が「しぶッ!!」って言った!!と喜んでいた私は安藤先生と同レベルなんだなと心から思った。


『山本シナ先生ごっこ』
ほぼついったーのつぶやき
・ぎゃああー、くのいち教室全員の私服きた!! カメラもっとよってよって!
・7度見した上一時停止しまくった。あやかの身長が低くなってる気がするけどアニメだからしょうがないw
・お、先頭集団微妙に寄った! あやかの背がいつもどおりになった。
・猪々子が相変わらず美しい。
・しおりがボーイッシュすぎる。
・ええ子の私服が水玉だー。ハイカラだー。
・そうこも腕まくりなんかして(というかはじめからノースリーブに見える)ボーイッシュだ。
・とりあえす今回のは永久保存版にしてあとで絵に起こそう(*´∀`*)


とまあ、くのいち面々の私服に興奮しっぱなしでしたw
伊助のいの字も出さなかった…w
また今度もう一度見よう。
そういえばおおまじめ先生の回もリアルタイムで見たんだけど熱であんまりよく覚えていなかったんだっけ…。また今度もう一度見よう。

いまどきボーイッシュなんて言葉を連発するのは確実に坂本太郎先生の影響です。

『ドクタケの巨大軍船』


か~わ~い~い~~~~www(´∀`*)
学園長先生フィギュアよりも数段、おや誰か来たようd


帆柱が八方斎人形にクリーンヒットしたとき、リアルに吹いてしまったよ!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ゆっきーー
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 生きてる雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]