『予算会議が始まった』
まさかここまでオールキャラでやってくれるとは思わなかったよ!
なんというキャラ紹介の段\(^o^)/ にぎやかで楽しかった!
竹谷はサムネには出てたけど背景扱いってのもありうるよなーとか思ってたらちゃんと喋ってくれた! 同じポジションwの久々知も喋ってた!
しかも早口でキャラ紹介というww
リニューアル三木も初めて見れた!(前回の予算話は録画し損ねた)。
武器オタクいいよ武器オタク(´∀`)
電車ごっこ体育キター!! 振り回されてる滝がたまらん^^ いけいけどんど~んはいはいどんど~ん。
伊作はいつから6年い組になったんだ。伏木蔵の「すごいスリルー」がカットされててちょっと残念でした。
今回の話は出茂くんポジションが小松田さんになっただけで基本的に原作どおりですね。
安藤先生のギャグスルーもしっかりやってくれて面白かった。文次郎ナイススルー!
淡々と帳簿や道具を運び込む会計委員が、「これから戦いが始まるぞ…!」感をかもし出しててなんだかすっごいワクワクしました。
三木が担いでたあのでかい袋はハンドカノンですね、わかります。
ということは三木の「ファイア!」が聞けるわけですね。おほほー楽しみ!
まさかここまでオールキャラでやってくれるとは思わなかったよ!
なんというキャラ紹介の段\(^o^)/ にぎやかで楽しかった!
竹谷はサムネには出てたけど背景扱いってのもありうるよなーとか思ってたらちゃんと喋ってくれた! 同じポジションwの久々知も喋ってた!
しかも早口でキャラ紹介というww
リニューアル三木も初めて見れた!(前回の予算話は録画し損ねた)。
武器オタクいいよ武器オタク(´∀`)
電車ごっこ体育キター!! 振り回されてる滝がたまらん^^ いけいけどんど~んはいはいどんど~ん。
伊作はいつから6年い組になったんだ。伏木蔵の「すごいスリルー」がカットされててちょっと残念でした。
今回の話は出茂くんポジションが小松田さんになっただけで基本的に原作どおりですね。
安藤先生のギャグスルーもしっかりやってくれて面白かった。文次郎ナイススルー!
淡々と帳簿や道具を運び込む会計委員が、「これから戦いが始まるぞ…!」感をかもし出しててなんだかすっごいワクワクしました。
三木が担いでたあのでかい袋はハンドカノンですね、わかります。
ということは三木の「ファイア!」が聞けるわけですね。おほほー楽しみ!
PR
あまり話題に出してませんが私は左門が大好きです。3年で一番好き。
思い立ったら即行動とか本能で動いてる感とか落ち着きの無さというかそういうのがちょーかわいい。とっつかまえてやりたくなる。そんで羽交い絞めにしたい(´∀`)
じたばたしてるのをぎゅーって押さえつけてやりたい!!うへへ。
『迷子名人』
左門キター! 半ズボンたまらん^^似合うよね。
らんきりしんに見直されて「えっへん!」ってなってる左門。ちょーかわいい(´∀`)
「左門が示す方向とは逆側に行くの法則」を忘れてホイホイ付いて行っちゃうらんきりしんを見て思わず止めたくなった。お前らそれは命取りだ!
なんで左門はいつもいつも断崖絶壁にたどり着くんでしょう\(^o^)/
乱「これ本当にさっきの小川なんですか?」
左「だって水が流れてるぞ」
当たり前wwwそんな左門がいとおしい。
しん「何もしないでください」先輩に向かってw
最近のしんべヱはツッコミ担当もこなしますね。
というか結構みんなひどいこと言いまくりな気がw
きりちゃんがわんこを懐の中に入れている図がたまらん。なにこのダブルパンチ!
花畑牧場のキャラメルソース買いました。
アイスにかけて食べるとめっちゃうまー。
それをトーストに乗せるとさらにうまー。
『伊賀と甲賀は嫌い』
リリーばあちゃんも忍者たちも大人気なさ過ぎて笑ったw
でも昨日のシリアスな忍者番組を見た後だからあの様子にちょっと癒された。
なかなか入門表を取ってこない小松田さん。イライラするけどうける^^このマニュアル小僧め!!
しんべヱと喜三太が、石火矢を打てることにびっくり。もちろんノーコンだけどw
曲がる石火矢を見て、かなり初期の火矢に追いかけられる乱太郎の話を思い出しました。
あれもありえない曲がり方してたな。
「リリーばあちゃんのあの目は、僕を風魔に連れて帰る目だ!」
皺で覆いかぶされてるのに見えねえよwwと思わずツッコミを入れてしまった。
忍者の中の人が戸部先生と鬼蜘蛛丸さんの中の人だ…!
アイスにかけて食べるとめっちゃうまー。
それをトーストに乗せるとさらにうまー。
『伊賀と甲賀は嫌い』
リリーばあちゃんも忍者たちも大人気なさ過ぎて笑ったw
でも昨日のシリアスな忍者番組を見た後だからあの様子にちょっと癒された。
なかなか入門表を取ってこない小松田さん。イライラするけどうける^^このマニュアル小僧め!!
しんべヱと喜三太が、石火矢を打てることにびっくり。もちろんノーコンだけどw
曲がる石火矢を見て、かなり初期の火矢に追いかけられる乱太郎の話を思い出しました。
あれもありえない曲がり方してたな。
「リリーばあちゃんのあの目は、僕を風魔に連れて帰る目だ!」
皺で覆いかぶされてるのに見えねえよwwと思わずツッコミを入れてしまった。
忍者の中の人が戸部先生と鬼蜘蛛丸さんの中の人だ…!
満月見れませんでしたorz
帰る頃には雲がいっぱいで真っ暗という\(^o^)/
お腹はもうぽっこりに戻りました。
早えええ!!
『剣一筋の段』
うわあああ、剣ひとすじなんてタイトルだからてっきり名刀影竜に恋しちゃったのかと思ったら(どっかの4年生みたいに)普通に、マジな恋話だった!!
茶店の女の子とか。かわいいじゃないか!
それにしても海まで笑いに行く灰洲井溝先生に笑った。
笑いをこらえてる様子がおかしすぎるw
戸部先生のくの一に人気がある設定が生かされたことに感動。
トモミちゃんとかキャラ図鑑に「戸部先生にあこがれている」って書かれてるのに何もそれらしいそぶりないもんね。
きりちゃんの「タダは大好きです」に吹いた。
なにその流れ! なにそのかっこつけボイス!
きれいな玄南。
ハンサム作画を期待したけど、普通でしたw
「わたしは汗臭くって泥臭くって、でも一生懸命トレーニングしてる玄南さんが好きです!」
師匠の灰洲井溝先生も顔をしかめる玄南君のにおいが平気って相当かと…!
あの茶屋の女の子は臭いフェチか!!?
いやそういうことじゃなくって、チャラチャラ小奇麗にしているよりも必死でトレーニングしてる姿のほうがかっこいいってことだろうけど、あまりにも綺麗な玄南君に拒否反応示してるから、そういう趣味なんじゃないかと思ってしまったw
「そんな格好の玄南さんなんて…気持ち悪いっ! 帰って!」(バシャーン)はひどいwww
玄南君もポカーンだよww
ラスト、泣いちゃう玄南君は年相応に見えて可愛かったです。
こけて泥だらけになった玄南君に
「やっぱり、玄南さんはこのほうがずっと素敵です^^」
って、なんかやっぱり彼女何か特殊な嗜好の持ち主に見えてしまうよ\(^o^)/
いや、可愛いんだけど、可愛いんだけどね!
なんだかんだで思いは通じたみたいでよかった(´∀`)
なんか今回は突っ込み所が多くて面白かったです。
帰る頃には雲がいっぱいで真っ暗という\(^o^)/
お腹はもうぽっこりに戻りました。
早えええ!!
『剣一筋の段』
うわあああ、剣ひとすじなんてタイトルだからてっきり名刀影竜に恋しちゃったのかと思ったら(どっかの4年生みたいに)普通に、マジな恋話だった!!
茶店の女の子とか。かわいいじゃないか!
それにしても海まで笑いに行く灰洲井溝先生に笑った。
笑いをこらえてる様子がおかしすぎるw
戸部先生のくの一に人気がある設定が生かされたことに感動。
トモミちゃんとかキャラ図鑑に「戸部先生にあこがれている」って書かれてるのに何もそれらしいそぶりないもんね。
きりちゃんの「タダは大好きです」に吹いた。
なにその流れ! なにそのかっこつけボイス!
きれいな玄南。
ハンサム作画を期待したけど、普通でしたw
「わたしは汗臭くって泥臭くって、でも一生懸命トレーニングしてる玄南さんが好きです!」
師匠の灰洲井溝先生も顔をしかめる玄南君のにおいが平気って相当かと…!
あの茶屋の女の子は臭いフェチか!!?
いやそういうことじゃなくって、チャラチャラ小奇麗にしているよりも必死でトレーニングしてる姿のほうがかっこいいってことだろうけど、あまりにも綺麗な玄南君に拒否反応示してるから、そういう趣味なんじゃないかと思ってしまったw
「そんな格好の玄南さんなんて…気持ち悪いっ! 帰って!」(バシャーン)はひどいwww
玄南君もポカーンだよww
ラスト、泣いちゃう玄南君は年相応に見えて可愛かったです。
こけて泥だらけになった玄南君に
「やっぱり、玄南さんはこのほうがずっと素敵です^^」
って、なんかやっぱり彼女何か特殊な嗜好の持ち主に見えてしまうよ\(^o^)/
いや、可愛いんだけど、可愛いんだけどね!
なんだかんだで思いは通じたみたいでよかった(´∀`)
なんか今回は突っ込み所が多くて面白かったです。
昨日、二日酔いというものをはじめて体験しました。
頭痛とかはなかったんだけど、とにかく気持ち悪くて一日中飲まず食わずで寝てました。
二日酔いってあんなにも辛く苦しいものだったんですね…。
せっかくの休みになんてもったいない!
でも一日何も口にしなかったせいか、ぽっこりお腹が引っ込みました。わーい?\(^o^)/
『金吾の実力』
金吾といぶ鬼ってあんなに仲良かったんだ。キャンプって!
いつの日かやってた『勇気をもちたいの段』(だったっけ?)からかな?
忍たまとドクたまは一応敵同士のはずなのに、最近やたら仲いいですね。
それにしてもいぶ鬼優しすぎる。「負けようか?」っていういぶ鬼に対し、「男の勝負でそれはだめだ!!」と思ってしまった。
金吾と武衛さんの剣術勝負よかった!
武衛さんに剣術の腕が上がったこと認められてよかった!
金吾いつもいつも努力してるもんね。
武衛さんも「成長したなー」って思ってただろうな。
あれ?オチが\(^o^)/?
頭痛とかはなかったんだけど、とにかく気持ち悪くて一日中飲まず食わずで寝てました。
二日酔いってあんなにも辛く苦しいものだったんですね…。
せっかくの休みになんてもったいない!
でも一日何も口にしなかったせいか、ぽっこりお腹が引っ込みました。わーい?\(^o^)/
『金吾の実力』
金吾といぶ鬼ってあんなに仲良かったんだ。キャンプって!
いつの日かやってた『勇気をもちたいの段』(だったっけ?)からかな?
忍たまとドクたまは一応敵同士のはずなのに、最近やたら仲いいですね。
それにしてもいぶ鬼優しすぎる。「負けようか?」っていういぶ鬼に対し、「男の勝負でそれはだめだ!!」と思ってしまった。
金吾と武衛さんの剣術勝負よかった!
武衛さんに剣術の腕が上がったこと認められてよかった!
金吾いつもいつも努力してるもんね。
武衛さんも「成長したなー」って思ってただろうな。
あれ?オチが\(^o^)/?
トモミちゃんお掃除苦手なんだ。家庭的という設定はどこに\(^o^)/料理上手も無かったことにされてるしあァんまりだアアアア!!
「あなたたちに放課後はありません!」
放課後って響きいいなぁ…。
「そいつに掃除を頼めばバッチリだぜ!」
伊助パシリ疑惑wwwそいつってきりちゃんw
行動がかぶりまくりの乱ユキきりトモに全力で萌えた。
やっぱりこの組み合わせが一番!
トモミちゃんが行ったときだけ伊助ほほ染めてたけど、それは一期のあの回を踏まえてですかね(´∀`*)あの時デート誘ってたけどまだ気があるのかな。
なぎなた振り回すおしげちゃん、なんてりりしい!
「作戦通り(ニヤリ)」が某ノートの「計画通り」と脳内でかぶりまくって笑ったw
「あなたたちに放課後はありません!」
放課後って響きいいなぁ…。
「そいつに掃除を頼めばバッチリだぜ!」
伊助パシリ疑惑wwwそいつってきりちゃんw
行動がかぶりまくりの乱ユキきりトモに全力で萌えた。
やっぱりこの組み合わせが一番!
トモミちゃんが行ったときだけ伊助ほほ染めてたけど、それは一期のあの回を踏まえてですかね(´∀`*)あの時デート誘ってたけどまだ気があるのかな。
なぎなた振り回すおしげちゃん、なんてりりしい!
「作戦通り(ニヤリ)」が某ノートの「計画通り」と脳内でかぶりまくって笑ったw
今週の忍たま一気に見ました。
『早すぎた天才の研究』
早すぎた天才はじめてみた! 声が結城さん!
焔硝倉って鍵かかってないのかな。それとも無理やりこじ開けた? 土井先生涙目w
『斜堂先生の怒り』
呪いをかける斜堂先生がハマリすぎですww
日陰ぼっこのろ組かわええええーーー!!
は組の0点チャンピォンに吹いたwなつかしいww
先生たちみんな自分たちのクラスが大好きなんだな(´∀`)
『いくさの相手は』
たった一人でドクタケ城に侵入して、ちゃんと帰ってきたきりちゃんすげえ!
銭のためとはいえ、その度胸には感服!
大きな栗の木下さん、いつもいつも情報ペラペラ喋っちゃって大丈夫かと思ってたら今回は罠だったのね…!
殿の手料理オチとはww殿可愛すぎるwww
殿も食堂のおばちゃんに料理を習うといいと思うよ!
『早すぎた天才の研究』
早すぎた天才はじめてみた! 声が結城さん!
焔硝倉って鍵かかってないのかな。それとも無理やりこじ開けた? 土井先生涙目w
『斜堂先生の怒り』
呪いをかける斜堂先生がハマリすぎですww
日陰ぼっこのろ組かわええええーーー!!
は組の0点チャンピォンに吹いたwなつかしいww
先生たちみんな自分たちのクラスが大好きなんだな(´∀`)
『いくさの相手は』
たった一人でドクタケ城に侵入して、ちゃんと帰ってきたきりちゃんすげえ!
銭のためとはいえ、その度胸には感服!
大きな栗の木下さん、いつもいつも情報ペラペラ喋っちゃって大丈夫かと思ってたら今回は罠だったのね…!
殿の手料理オチとはww殿可愛すぎるwww
殿も食堂のおばちゃんに料理を習うといいと思うよ!