忍者ブログ
雑記。ほぼ忍たまネタ。 ネタバレ多数あります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みゅんたまで伊作役だった橋本淳君が今度「白虎隊・ザ・アイドル」 という舞台に出るそうですね。

タイトルホイホイされたわけなんだけど(会津関係の歴史が好き)、これは本物の白虎隊は関係あるのかな?
ちょっと興味がわいてます。
PR

ありったけの妄想をこめて。


最近とあるきっかけでゼノギアスに燃えています。若マル熱再び!
プレイ動画見たり若マル小説を読み漁ったりしてますよ^^


3年後はもう若と結婚してるのかしら(´∀`*)
それとも復興に忙しくてまだそれどころじゃないとか…。
パーフェクトワークスにあった結婚式イラストはED後すぐっぽかったな。

どっちにしても、二次性徴を受け入れて綺麗に成長したマルーたんにドギマギしてればいいさ!
ローバイしてる若萌え(´∀`)





仮面ライダーアマゾンカクテル!


店内でDVDが見れたので仮面ライダーアマゾンのDVDを見せてもらいました。

アマゾンは主題歌とOPは知ってるけど本編を見たのは初めてだった。
なんか静かだなぁと思ったら主人公が喋らないからか!
全体的に禍々しい雰囲気が漂ってて怖かった。昔の特撮って怪人が本当に恐ろしかったんだなー。うなり声とか妙にエコーがかかってて怖いよね。
あと十面鬼がめちゃくちゃ怖かった。おっさんがいっぱい埋め込まれてる\(^o^)/
ほか。
藤子・F・不二雄短編集を読みました。
藤子先生は本当に天才だと改めて思った。

「SF=すこしふしぎ」な物語。
エイリアン、時間旅行、パラレルワールド、輪廻転生みたいな超現実的な題材を扱っていながら、藤子先生の世界は妙にリアリティがあって本当にそういうことが起こりそうな気がして、どことなく恐ろしささえ感じます。
読んでいると意外な方向に話を持っていかれたり、普段持ってる価値観をまるっとひっくり返されたりします。『流血鬼』とかそうだった。
『パラレル同窓会』とかその発想がまず凄いよなぁ…。
ひとつひとつの物語が濃くてとにかく圧倒されます。
後、藤子先生の作品は主人公が主人公顔してないというのも凄い。


劇画Qちゃんは凄く切なかったなぁ。
正ちゃんはもう子供じゃないんだね(´;ω;`)

『おれ、夕子』や『ウルトラ・スーパー・デラックスマン』とかは昔、アニメでやってたのを見たことがあります。
持ち主であるドラマニアの友人によると、いくつかの作品は実写化もされてたとのこと。見てみたいな。
例によって人んちで先週のでぃけーど見せてもらいました。


「すーぱーだいせつだーーーーん」

すげえ棒読みwww
友人によるとアマゾン役の人はペルー人のハーフってだけで選ばれて、演技経験はほぼ0だったらしいですね。



・・・・・・・・

何故忙しくなってくる時に限ってポンポン用事が入るんだろう\(^o^)/


とりあえず今描きたくてうずうずしているもの

・久遠の絆(輪廻転生)パロ
・ウェディングドレス姿のトモミちゃん(+αきり)
・乙女ゲ風三木の私服姿
・乙女ゲ風教師・学園関係者
・乙女ゲ風プロ忍
・乙女ゲ風水軍
・ルーシー
・シュガー・マウンテン
・ディス・コ
・シビル・ウォー
出かける用事があったから最初の10分くらいしか見られなかった。




アマゾンが日本語を喋ってる!!!(片言だけど)
服を着ている!!!

やっぱりでぃけーどの設定で言葉が喋れないってのは無理なのね\(^o^)/
どうしても説明が必要だし。

江ノ島水族館にいる深海生物。
巨大なダンゴムシっぽい。


江ノ島に行ってきました。
湘南の海で泳いだり江ノ島花火大会観にいったりキズナ食堂でムーディーや小梅太夫に会ってきたり江ノ島水族館とか行ってました。

一番面白かったのが江ノ島水族館のガラ・ルファ体験。
水槽の中に手を入れるとガラ・ルファ、またの名をドクターフィッシュが寄ってきて古くなった皮膚を食べてくれるというもの。
本来のターゲットであるはずのお子様の手にはあんまり寄ってこなくて、私の手には10匹以上寄ってきてものすごい勢いでばくばく食べられましたww私の手どんだけ角質たまってんだよww
周りの子供のうらやましそうな視線が痛かった。
独占しちゃっててサーセンw
子供の手は綺麗なんだね!
先週に引き続き今週もディケイド録画できなかったので、人んちで見せてもらいました。
ぶっちゃけ毎週見ていないので話はよくわからなかったけど(多分最初から通しで見たら面白かったんだろうな。いろんなライダーの世界にいけるって美味しすぎ)、BLACKとBLACK RXのコンビでの登場にみなぎりまくった。
南光太郎が二人!!
ダブル変身シーンは3回ぐらい巻き戻して見ました。
超カッコイイ…!!

しかし、てつをファンの友人によると正直期待はずれだったようです。
リボルケインが光ってないとかww電池切れなのか…!?

来週はアーマーゾーーーン!みたいですね。
映画に向けて、懐かしライダー紹介特集なのかな。
さすがに中の人は別人だったww
「ここまで行くと藤岡弘も出たりするのかなぁ…」って言ったら「それは厳しいんじゃね?」と言われた。うむむ。
仮面ライダーディケイドの録画失敗してた…!!
BLACKが出る回だから楽しみにしてたのにー。
てつをー!(´;ω;`)
『双界儀』のインフゥの声優さんが安達忍さんだというのをつい先日知りました。
『双界儀』とは10年くらい前にすくえあから出たアクションアドベンチャーゲームです。
そのゲームに出てくる悪役美女が安達さんだったんですよ。
なにあのもの凄いセクシーボイス!! セクシーというか色香があるというか。
とても三木の声と同じ人とは思えなかった。声優さんって凄い。
興奮したときの声はちょっと三木入ってたかな?

安達さんといい佐藤ゆうこさんといい、私はハスキー&鼻にかかった声っていうのにほんっと弱いみたいです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ゆっきーー
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 生きてる雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]