忍者ブログ
雑記。ほぼ忍たまネタ。 ネタバレ多数あります。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜遅く帰ってきてものすごくお腹が空いてるときにお豆腐は重宝しますね(´∀`)


今更ながら設定資料集に三郎が載ってない件。
いくら雷蔵と同じ顔だからってあんまりだァァーー\(^o^)/
PR


前々から「団蔵は乱気流道場に通えばいいのに」って思ってたんですが、来週ついにそれが実現しそうですね。
団蔵とお習字教室! この世にこれほど相性のいいものがあるだろうかッ!?

団蔵の字を見た水堂先生なんて言ったんだろう。気になる。

火曜日には斜堂先生、木曜日にはくの一ですね。楽しみ^^
それにしても斜堂先生スタッフに愛されすぎww

予約していた忍たま設定資料集その他を取りに行きました~。
行った頃にはすでに設定資料集と忍たまの友ノートが無くなってた。すげえ。発売日今日なのにどんだけー。予約しててよかった。

忍たま設定資料集は本当に資料集でした。
ひたすらアニメの作画(モノクロ)がばーっと載ってた。
表情とかいろいろ載ってて見てて面白かったです。
は組の細かい身長差とかもわかったし(乱太郎基準)。
きり子には「美しさを強調してください」と書いてあるのに、伝子さんのページには何も書かれていないくて笑ってしまったw
三木ヱ門はEDのあの絵で決まりみたいですね。何回目の整形デザイン変更だろう。三木のページだけやたらキラキラしてた。忍術学園で一番の美人なんじゃないか彼は…。
くくちへーすけ君の設定が「成績優秀・頭脳明晰・文武両道」とか。
グッズの件といいなんで彼はこんなに持ち上げられてるの\(^o^)/
一番ツボだったのが文次郎。
「エキセントリックな表情」を公式サムネにされてしまっている文次郎wwなんてこと…!!


ポストカードは図書と生物でした。
きりちゃんキタ! 三治郎の笑顔がまぶしい!

らくがき。トモミちゃん。
木村/カエラの『Butterfly』を聴いてたらものすごく自然に頭に浮かんできました。

相手は決まってます^^
もちろんあいつだよ。



トモミちゃんは清楚だから、ブーケはユリ系が似合うと思う。
特にテッポウユリ! 爽やかでいいと思います。あとアマリリスも似合うかな?
ユキちゃんは断然バラ。大輪バラのキャスケードを持って欲しい。
シゲちゃんはピンポンマムのボールブーケ! 絶対似合うと思う^^
ガーベラとかラナンキュラスを持たせても可愛いだろうなあ(´∀`)
あー妄想が膨らみまくる。
ちゃんとペン入れ着色して絵に描きたいです。
そういや今月はジューンブライドじゃないか…!(今更)
友人から「地元の運動会でラッパの『勇気100%』が流れてた」というメールがきました。
いいなぁ、運動会で流れたらめっちゃテンション上がるな!
確か運動会用の忍たま曲集CDもありましたよね。
『勇気100%』は17年目なのに少しも色あせない。まかいのさんすごいなぁ。


来週の
月曜日、左近きたあああ!!
前にも出てたけどあれは背景だったもんね。今度は動いて喋る左近が見れる^^
予算を取るの段にも出てたかもしれないけどあれは録画し損ねたから、来週のが私にとっての初左近だ。
声変わりしていないか気になりますw
どんなツンを見られるのか今から楽しみですw

水曜日の『雨上がりの虹』って、
♪雨があ~が~ったら~ 虹がみ~え~る~から~♪
♪手をつ~なぎ 行ってみ~たい~ 山の向こうへ~♪
とか
♪雨のち晴れのち恋人~♪
的な話かと思ってたらやっぱりそうじゃなかった\(^o^)/
ええ、期待はしていませんでしたとも!\(^o^)/
で、まさかの日向先生!
墨男が喋ってるのを見たのは、10年くらい前のは組の篭城話だけだった気がする…。しかもそこまで重要なセリフじゃなかったw
金曜日には厚木先生キタ!
厚木先生好きです^^厳しくもあたたかい、いい先生ですよね。い組の先生とは思えないくらい(酷い)。
今期は出てたけど今まで脚光を浴びてなかったキャラがメインになる話が多いな。
ここらへんで豆腐小僧ネタとかも一発やってくれないかな。
それにしても水曜サムネの墨男が妙にツボにはまってしまって困るw
なんか、じわじわくるw



『勝負必勝法』
今日のゲストなんか忍たまっぽくなかったw別のアニメに出てそう。
きり丸の「野牛のじっちゃん!」って呼び方いいなぁ(´∀`)
で、まさか牧之介がオチで出てくるとは思わなかった!
素で(´゚ω゚):;*.ブッってなったよ。
今日夢に文次郎が出てきました。
なにやってたかは忘れたけどギンギンしてた。
他にも何人か忍たまキャラが出てきた気がするんだけど忘れた。
麻婆豆腐作ってるシーンがあったけど久々知が出てきたかどうか覚えてない。
夢ってそんなもんだとはわかってるけどなんか悔しい。
なんでギンギンしか覚えてないんだww

「性格に問題がある先輩」の一言だけでほぼ2択w


友人に「きり丸がやたら優遇されているような」って言われました。
点目の子は点目にしか描けません\(^o^)/
乱しんはそのまんまだな。


忍たまの乙女ゲー出てほしいなぁと思いつつ公式で出るはずもないので自給自足。
私の銀座カクテルとろけるピーチを勝手に飲んだ奴は誰だッ!!
風呂上りに飲むの楽しみにしてたのにさあー。
悔しいので父のポン酒を勝手にちょっといただいた\(^o^)/



月曜日、食満の私服きたー!
黄色×緑か。意外な色合い。もっと地味ーな感じだと思ってた。
伊作は相変わらずピンクw
ピ~ンク色の正義の~影~ひ~と~つ~♪

火曜日のサムネがやばすぎるwww
水曜日はミスマイ再登場。わーいわーい(´∀`)

金曜日は小平太が出る。わーいわーい(´∀`)
笑顔が素敵な兄ちゃんだなぁ。


17期は「キレるとこわい」とか「いざというときはだいたんなことをする」とか「自主トレ、よしゅうをするまじめなせいかく」とか「こまかいことはきにしない」とか公式に載ってる性格をフルに使ってる感じがします。
また今日の忍たま録画し損ねた\(^o^)/
いったい文次郎に何があったのか!?

きっと16期みたいに来年再放送するよね! ね!

笑い上戸な藤内。可愛かった。
笑い方がこないだの兵太夫とそっくり。さっすが作法委員会。



用具委員長も大変ね。


毒虫野郎、方向音痴×2、妄想癖、自主トレ野郎←new!
え、もう一人いる? そうだっけ?

藤内は3年唯一の優等生だと思っていたら…
もう3年は問題児しかいないじゃないか\(^o^)/
でも彼らは彼らなりに一生懸命なんだよね。ベクトルが間違ってるだけで。
3年がいとおしい。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ゆっきーー
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 生きてる雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]