忍者ブログ
雑記。ほぼ忍たまネタ。 ネタバレ多数あります。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラマCD2の段を買いました。
今回も面白かったです! ちゃんと忍たましてて。

兵助とタカ丸が全部の話に出ててかなり目立ってました。
特に兵助のぶっ壊れっぷりが凄かった。このCDの主役は間違いなく兵助だったと思いますww
5年生で唯一の「迷惑な先輩」になっちゃったんじゃ…ww




明日からは伊豆に行ってきます!
楽しみ~^^
PR
また行くことが決定しました\(^o^)/
今度は相方と行って来ます。凄く浮きそうだ。


テニミュにハマる人の気持ちがものすごく良くわかりました。
※ネタバレはありませんが、演出バレ(?)はあります!

初日に突撃してきました。
めっちゃ面白かったです!

チケット先行発売初日に買ったので、前から4列目という好位置。
役者さんの表情もばっちり見えました。

ストーリーが思いの外しっかりしていてびっくりしました。伏線の張り方が絶妙。
後で聞いたところによると、尼子先生が脚本にかなり関っていたとか。
道理で、客(大きなお姉さん)が喜ぶようなことをここぞとばかりにやってくれてると思いました。
あとキャラクターのセリフや仕草の端々に「らしさ」が出ていてとっても良かったです。あくまで私が思う「らしさ」だけど。



以下、感想叫び箇条書き。



※トレスです。

トレス元は二人とも女性。
ユキちゃんの方はわかりやすいけど、トモミちゃんの方がわかった方は相当のマニアだと思う。

スラダンのと同じネタを使ってしまった。



忍ミュ初日のチケットが取れたので行ってきます(・∀・)ノ

まさかの食満先輩主役!
とことん大きいお姉さん向けときた!

もはや『忍たま乱太郎』ではなくて『忍たま留三郎』ですねw


しんべヱ役は脇智弘くんじゃありませんでしたw
発売日に買えるとは…!
最近置く本屋さん増えてるのかな。


↓短いけど感想のようなもの


ちょっと前に作った文次郎の替え歌。


『仮面モンダーBLACK RX』(仮面/ライダーBLACK RXの曲で)

Wake Up…

緑の装束身にまとい 俺は戦う人になる
傷つくことを恐れたら 予算は悪の手に沈む
Wake Up! 委員長 燃え上がれ
不眠不休の 果てしない会議 
Wake Up! 委員長 (尼子)先生よ
俺に活躍 与えてくれ
文次郎 黒い目元
文次郎 まっ赤な目(充血)
潮江文次郎 ギンギン!

優しさよりも厳しさが 大事なときがあるものさ
皆よ10キロそろばんを 持って鍛錬に励むのだ
Wake Up! 委員長 池の中
武器を濡らさぬように寝るのさ 
Wake Up! 委員長 目を覚ませ
誰が帳簿を仕上げるのか
文次郎 きらめくクナイ
文次郎 隈の戦士
潮江文次郎 ギンギン!

Wake Up! 委員長 燃え上がれ
不眠不休の 果てしない会議 
Wake Up! 委員長 (尼子)先生よ
俺に活躍 与えてくれ
文次郎 黒い目元
文次郎 まっ赤な目
潮江文次郎 ギンギン!




文次郎は昭和特撮ソングが似合いすぎる件。
ささき/いさお、宮内/タカユキ、串田/アキラ、水木の兄貴あたりガチ。
他のライダーでも作りたいなぁ。というか今考えてますw

不破雷蔵せんぱい!


三郎の一人称は「私」のイメージだったんだけど、『本当の顔は?の段』を見返していたら冒頭で「僕の素顔知らない?」とか言っててびっくりしました。
僕とも言うんだ!
正直「僕」のイメージは一番遠くて、普段は「私」たまに「俺」は一番しっくり来るなぁと思ってた。小平太みたいな。

その「僕」も冒頭の一回きりであとはずっと「私」だったんだけど、その使い分けの基準はなんなんでしょうね。あたふたしててつい素が出てしまったのかな。それとも気分か。

今思い出した。
「僕が出来ることならなんでも教えるよ」ってセリフもあった!

もう今更って感じの話題だけど
忍たまミュージカル化だとおおお!!!
テニミュとかブリミュみたいになるのか…。

となるとやはり気になるのはキャストのこと。
友人達と「しんべヱは誰になるのか」とか「山田先生はどうなるのか」とか「山田先生の女装は出るのか」とか「画面をビリっとやぶって出てくるのとか吊り枠線とかはどうするのか」などと盛り上がってました。

友人はしんべヱ役に脇 知/弘くんを熱烈希望していたけどwwやっぱり子供役はリアル子供にやって欲しいなぁ。多少棒でもいいから。

一番気になるのはヘムヘム。
あの二足歩行の犬はどうするんだろう。
そもそも出てくるかどうか\(^o^)/


別の友人はゲストに光/GENJIが出て歌って欲しいと言ってたけど、それは多分無理ww
ずいぶんと間が空いてしまいました。
別に熱が冷めたとかじゃなくってただ単に文章(日記)書くのがめんどくさい時期に入ったからです。
ミクシもしのたまブログもろくに日記書いてないや\(^o^)/
しのたまの方はクソ重いからというのもある。クソ重いから。

絵はたくさん描いてました。ほぼらくがきのようなものだけどな!


最近潮江が好きです。(ソート7位)
前は食満>潮江だったけど最近は食満<潮江。
アニメでの不遇さを目の当たりにしてから愛おしさがわいた。
ユキちゃんが食満を選ぶなら私はもんじを選ぶよ!……と言いたいところだけど実は6年で一番すきなのは小平太である。


予算会議の図(下書き)。ギンギーン!



会計委員から見た他委員長。
仙蔵は無論ラスボス。




5年でぃけーどパロ。
それにしてもあの最終回は凄かったですね。
12月映画行ってやるよちくしょう!
大きいお友達はいいとして、本来のターゲットのちびっこが3ヶ月後もでぃけーどを覚えているかどうか不安でなりません。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ゆっきーー
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 生きてる雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]